ほっこり宣教プロジェクト資料編

ほっこり宣教プロジェクト資料編
ほっこり宣教プロジェクト資料編として新しくなりました。
これまでと同様に、他の委員会との協働、教会で役に立ちそうなお知らせなどを掲載していきます

特祷・詩編・聖書日課 8月30日 聖霊降臨後第14主日


特祷・詩編・聖書日課 8月23日 聖霊降臨後第13主日


特祷・詩編・聖書日課 8月16日 聖霊降臨後第12主日


特祷・詩編・聖書日課 8月9日 聖霊降臨後第11主日


特祷・詩編・聖書日課 8月2日 聖霊降臨後第10主日



みことばカード 8月2日

わたしが いのちの パンである。(ヨハネ6:35)

焼きたてのパンっておいしいですよね。
一番おいしいパンって何でしょう。
それはみんなで食べるパンだと思います。
誰かがみんなのために焼いてくれたパンは、とてもおいしいです。
イエス様は、おいしいパンのように、みんなの幸せのために生きてくださった方でした。

世界の聖公会 8月2日 南スーダン&スーダン聖公会レンク教区


スーダンにおける宣教はCMSによって1899年に始まり、キリスト教信仰は急速に広まった。管区は1976年に設立され、現在は31教区(ACのHPでは50教区あるが何が正確か分からない)、信徒数約450万人。長い内戦の結果、キリスト教徒は南部地域に集中しており、極限の貧しさ、文盲、飢えと病気の中、共同体の形成のために人的・物的資源を動員して地域に仕えようとしている。ただし南スーダンの独立との関係(おそらく北側にあるのは4教区)で、教会は破壊を含めた迫害下にあるという情報もあり、心からの祈りが求められる。スーダン&南スーダン聖公会は現在ホームページを作成中のため、詳細は不明。
レンク教区は1995年に設立され、32000平方キロをカバーしている。

みことばポエム 8月2日

201582()  
聖霊降臨後第10主日(特定13) 
ヨハネ6:35
「わたしが命のパンである。わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者は決して渇くことがない。」

こころ

鳥が大空を
ゆうゆうと飛んだ
そのこころは
ひとすじに
ただひとすじに
飛ぼうとしていた

花が夏の日に
しずかにほほえんだ
そのこころは
ひとすじに
ただひとすじに
咲こうとしていた

信仰
それはひとすじに
ただひとすじに
主を信頼して

こころを主にささげること

みことばカード 7月26日

あんしん しなさい・・・ おそれることは ない。(マルコ6:50)

苦しいとき、辛いとき、
イエス様はいつも一緒に居てくださいます。
私たちがどれだけ頑張っているか、
しっかり分かってくださいます。

世界の聖公会 7月26日 カナダ聖公会ケベック教区


カナダ聖公会ケベック教区

聖公会のケベック地域への宣教は1759年に始まり、1793年には最初の主教が任命された。
教区の面積は日本の2倍の広さがあり、その中に52教会区87会衆、約7,200人の信徒がおり、約25人の司祭と数人の執事、60人の信徒奉仕者(lay reader)によって司牧されている。教区の取り組みの一つとして環境問題を大切にしており、それはグリーン・ミニストリーと名付けられている。現在、同じく教区民が1万人をきっているモントリオール教区との合併計画が進行中とのことである。

みことばポエム 7月26日

2015726()  
聖霊降臨後第9主日(特定12) 
マルコ6:50
「安心しなさい。わたしだ。恐れることはない。」

はじめに・・・

少年の頃だった
鉄男は息を切らせて走ってきて
おもしろいぞ! おもしろいぞ!
と、叫んだ

なんだ? なんだ?
と、わたしは
鉄男について、いつもの空地へ行くと
テントがはってあった
そこに見知らぬ若い男がいた

鉄男は言った
あの人はアーメンさんだぞ
ああ、アーメン、ソーメン、ナベヤキウドンか
と、わたしは答えた

アーメンさんは静かに笑った

はじめに
わたしの信仰の一番はじめに

アーメンさんのほほえみがあった

みことばカード 7月19日

みなに ぶんぱい された。(マルコ6:41)

イエス様は、5000人の人々と一緒に、パンと魚を食べられました。
イエス様がこの奇跡を通して私たちに教えてくださったのは、「分かち合い」。
分かち合いは、みんなに喜びを与え、みんなを幸せにします。

世界の聖公会 7月19日 南アフリカ聖公会ポートエリザベス教区、プレトリア教区


南アフリカ聖公会ポートエリザベス教区、プレトリア教区
 南アフリカ聖公会はアフリカ大陸で最も歴史のある管区である。英国人は1806年にケープタウンで最初の礼拝を行い、1847年には最初の主教が任命された。28教区からなり、セントヘレナ、トリスタン、モザンビーク、ナミビア共和国、レソト王国、スワジランド共和国とアンゴラを含んだ地域である。
(ポート・エリザベス教区)
この地域には1820年代に宣教が開始されたが、現在のポート・エリザベス教区は1970年に設立された。現在45教会区で現役聖職87人(内無給は41人)と12人の退職聖職が働いており、人種問題、経済的平等に向けての働き、HIV/AIDS問題やジェンダーの課題に取り組んでいる。
(プレトリア教区)
プレトリア教区は1878年設立され、現在61教会区で、教区はHIV/AIDS問題や健康問題に積極的に取り組んでいる。

みことばカード 7月ふろく

しゅは わたしたちを つくられた。(しへん100:3)

一生懸命、何かを作っている時って、楽しいですよね。
神様も、きっとそんな楽しい気持ちで、私たちを作ってくださったのでしょう。
私たちは一人ひとり、みんな神様に創られたもの。創られたもの同士、仲良くしましょう。

みことばカード 7月12日

なにも もたず…。(マルコ6:8)

イエス様は、神様の愛を伝えるのに、何も持たずに出かけなさい、と言われました。何も持たなくても、私たちには神様からいただいた心があります。優しい愛の心で、神様を伝えるのです。

何も持たずに、裸になって…プールに入ると楽しいです。嬉しい季節になりました。

みことばポエム 7月19日

2015719()  
聖霊降臨後第8主日(特定11) 
マルコ6:41
「イエスは五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて、弟子たちに渡しては配らせ、二匹の魚も皆に分配された。」

雨のように

祈り
それは雨のように
上から与えられるもの
時には激しく
時には静かに
しかし、確かに
そう、確かな手ごたえをもって
大地にしみこむように
しみこむもの

祈り
それは雨のように
生命をはぐくむもの
時には厳しく
時にはやさしく
しかし、確かに
そう、確かな手ごたえをもって
野の花を美しく咲かせるように
咲かせるもの

世界の聖公会 7月12日 南アメリカ聖公会ペルー教区



南アメリカ聖公会ペルー教区

 南米での聖公会は、英国人が19世紀に移民してきたことによっている。南米伝道協会(South American Missionary Society) は原地の人々の間で働き続けている。1974年、カンタベリー大主教は南コーン地域の諸教区に司牧の権威を移し、1981年にアルゼンチン、ボリビア、チリ、パラグアイ、北部アルゼンチン、ペルー、ウルグアイの各教区からなる新しい管区が成立した。ペルー教区は伝道教区で5教会区25伝道所に36人の聖職が奉仕している。2つの養護施設と4つの学校を運営しており、地域開発・健康(AIDS予防)、子どもの育成、災害支援などの取り組んでいる。

みことばポエム 7月12日

2015712()  
聖霊降臨後第7主日(特定10) 
エフェソ1:2
「わたしたちの父である神と主イエス・キリストからの恵みと平和が、あなたがたにあるように。」

天からの雨

天からの雨は
旅人の心のしみを
洗い落としてくれる

大声で
ワアーっと
泣き出したいような衝動

「もういいんだよ、過去なんかもういいんだよ」と
旅人の肩をたたいて通りすぎる雨
ああ、
雨はあの人に似ている

そう、
あの人は
雨のような人だ

あの人の

通りすぎた道に

みことばカード 7月5日

ふしんこうに おどろかれた。(マルコ6:6)

イエス様の故郷の人たちの、一番の「不信仰」は、イエス様のことを「知っている」と思っていたことでした。表面的なことだけ知っていても、一番大切なこと…イエス様が神様だと言うこと…を知らないと、イエス様のお言葉や、奇跡の意味は理解できません。イエス様のことを分かろうと思えば、イエス様の言葉をしっかりと聞いて、イエス様に心を向けないと。