ほっこり宣教プロジェクト資料編

ほっこり宣教プロジェクト資料編
ほっこり宣教プロジェクト資料編として新しくなりました。
これまでと同様に、他の委員会との協働、教会で役に立ちそうなお知らせなどを掲載していきます

みことばポエム 3/5 天使たち

201735
大斎節第1主日
マタイ4:11
そこで、悪魔は離れ去った。すると、天使たちが来てイエスに仕えた。


天使たち


点々と砂漠に咲く
白い野ばら

「立ちて歩め ここから」

地から天の声がひびく

みことばポエム 3/1 偽善者

201731
大斎始日
マタイ6:5
祈るときにも、あなたがたは偽善者のようであってはならない。


偽善者


ぎんぎらぎんと光る太陽よりも
全身茶色の石になれ

しとやかに ひっそりと

闇の中におられる神を忘れるな

世界の聖公会 3月12日 ケニア聖公会マセノ南教区/マセノ西教区

ケニア聖公会マセノ南教区/マセノ西教区

ケニアには1844年にCMSの宣教師が伝道を開始し、1970年にケニア管区が設立された。
マセノ南教区はマセノ教区から分離して1970年に設立されたが、その後85年また92年にはこの教区から新たな教区が分離設立された。教区は現在35教会区270会衆、司祭数50人、伝道師48人、信徒数約60,000人である。
マセノ西教区はマセノ南教区から分離して1985年に設立されたが、その後1999年にはこの教区からボンド区が分離設立されている。教区は現在43教会区258会衆、司祭数54人、伝道師28人、信徒数約380,000人である。
ケニア聖公会は説教、教え、癒し、社会の変革、そして信仰の成長と充たされて生活を送ることができるようにすることを通して、イエス・キリストによって神との生き生きとした関係の中にすべての人々を連れて来ることができるために働いている。



世界の聖公会 3月5日 北インド教会マラスワダ教区

北インド教会マラスワダ教区

北インド合同教会は、長い準備期間を経て1970年に聖公会を中心に長老派・会衆派・メソジスト・バプテスト等の教派が合同して成立した。現在は26教区あり、7つの宣教目標を掲げて礼拝と社会活動を通して、いと小さき人々と連帯する癒しの共同体を目指している。
マラスワダ教区はインド中西部の中心都市ボンベイのすぐ南にあり、ダリット(カースト制度の外に置かれた民)共同体と農村教会で構成されている、北インド教会の中では最も力のない教区の一つである。1818年から伝道活動が始まり、現在は150教会に35人の聖職と19人の伝道師が働いている。教区はことに子どもたちの教育を通して、神の栄光を現すために喜びの内に仕えている。

世界の聖公会 2月26日 南スーダン&スーダン聖公会マレク教区

南スーダン&スーダン聖公会マレク教区

 スーダンにおける宣教はCMSによって1899年に始まり、キリスト教信仰は急速に広まった。管区は1976年に設立され、現在は41教区、信徒数約450万人。長い内戦の結果、キリスト教徒は南部地域に集中しており、極限の貧しさ、文盲、飢えと病気の中、共同体の形成のために人的・物的資源を動員して地域に仕えようとしている。ただし南スーダンの独立との関係(おそらく北側にあるのは4教区)で、教会は破壊を含めた迫害下にあるという情報もあり、心からの祈りが求められる。
マレク教区は南スーダン共和国の首都ジュバの北方にあるが、詳細は不明。

世界の聖公会 2月19日 インド洋聖公会マハジャンガ教区

インド洋聖公会マハジャンガ教区

インド洋聖公会はインド洋上のマダガスカル・モーリシャス・セーシェルの島嶼国家に渡っており、1973年に設立された。聖公会の伝道は、1810年に英国がモーリシャスを植民地にしたことから始まり、その後、他の島々に宣教された。現在8教区86教会で信徒数12万人、聖職数114人。教会は少数派であるにもかかわらず異なる文化を包含し、伝道への取り組みに加えて、それは異教徒間の対話に関与することを目指している。具体的には高齢者や視覚障害者へのケア、薬局、学校、保護の必要な子供たちのケア、トレーニングセンターなど様々な種類の働きを通して社会に仕えている。
マハジャンガ教区は8人の宣教師と3人の聖職が教区主教を支えており、マザーズ・ユニオンも活発に活動しているようだが、詳細は不明。

特祷・詩編・聖書日課 3月26日 大斎節第四主日


特祷・詩編・聖書日課 3月19日 大斎節第三主日


特祷・詩編・聖書日課 3月12日 大斎節第二主日


特祷・詩編・聖書日課 3月5日 大斎節第一主日


みことばカード 3月12日 かぜ は おもいの まま。(ヨハネ3:8)

かぜ は おもいの まま。(ヨハネ3:8)

神様の霊は、寒い日の息。
ハアハア、ゴシゴシで温かくしてくれます。

みことばカード 3月5日 いし が パン に。(マタイ4:3)

いし が パン に。(マタイ4:3)

おいしいパンを、
「独り占めしろ」というのは、悪魔の誘惑、
「みんなで分かち合え」というのは、イエス様の愛。

みことばカード 2月26日 わたしの あいする こ。(マタイ17:5)

わたしの あいする こ。(マタイ17:5)

弟子たちは、山の上で、神々しい姿のイエス様に出会いました。
出も、本当に大切なのは、山から降りてから、イエス様の教えに従って毎日過ご
すかどうかです。

みことばカード 2月19日 てきを あいし … いのりなさい。(マタイ5:44)

てきを あいし … いのりなさい。(マタイ5:44)

みんなで力を合わせて平和な世界を作りましょう。

みことばポエム 2/19 隣人

2017219
顕現後第7主日
レビ19:18
自分自身を愛するように隣人を愛しなさい。


隣人

リンリンリンと 鈴が鳴る
ジーンと響き合う 玉と球

世界の聖公会 2月12日 中央アフリカ聖公会ルサカ教区

中央アフリカ聖公会ルサカ教区

中央アフリカ聖公会はボツワナ、マラウイ、ザンビア、ジンバブエの4ケ国からなる管区。マラウイへの最初の聖公会宣教師は、1861年にリヴィングストンと一緒にやって来たマッケンジーだった。管区は1955年に成立したが、管区を形成している国の状況は、それぞれ非常に異なっている。ザンビアとボツワナは、低開発国で人口が希薄な地域があり、迅速な工業化は非常に困難である。マラウイは、成人男性の30%が常に外国で季節労働者として働いており、国内に不在である。ジンバブエは独立後の社会の調整に問題を残している。15教区250教会、信徒数60万人、聖職数400人。ルサカ教区はザンビア南東部にあり、1971年に設立された。

みことばポエム 2/12 供え物

2017212
顕現後第6主日
マタイ5:24
供え物を献げなさい。


供え物

園を追われた アダムとエバよ
涙の子 カインとアベルよ
エデンの東は 呪いの地か?

燃える炎に

望みて生きよ

みことばカード 2月12日 まず いって ・・・ なかなおり。(マタイ5:26)

まず いって ・・・ なかなおり。(マタイ5:26)

何よりも、仲直りが大切です。

みことばカード 2月ふろく しゅは わたしの ひかり、わたしの すくい。わたしは だれを おそれよう。(しへん27:1)

しゅは わたしの ひかり、わたしの すくい。わたしは だれを おそれよう。(しへん27:1)

ルツさんは、苦しい中でも神様をしっかりと信じて歩んできました。
そして、イエス様の遠いご先祖になったのです。

世界の聖公会 2月5日 南スーダンおよびスーダン聖公会ロメガ教区


南スーダンおよびスーダン聖公会ロメガ教区

 スーダンにおける宣教はCMSによって1899年に始まり、キリスト教信仰は急速に広まった。管区は1976年に設立され、現在は41教区、信徒数約450万人。長い内戦の結果、キリスト教徒は南部地域に集中しており、極限の貧しさ、文盲、飢えと病気の中、共同体の形成のために人的・物的資源を動員して地域に仕えようとしている。
ロメガ教区は開発中の新しい教区で、教区への連絡場所も定まっていない(アングリカン・コミュニオンのページでは住所の記載はない)。Face bookは運用しているが、写真が21枚アップされているだけで、詳細は不明。

みことばカード 2月5日 あなたがたの ひかり。(マタイ5:16)

あなたがたの ひかり。(マタイ5:16)

私達の中にある光は、お互いに照らし合ってこそ、美しい光になるのです。