ほっこり宣教プロジェクト資料編

ほっこり宣教プロジェクト資料編
ほっこり宣教プロジェクト資料編として新しくなりました。
これまでと同様に、他の委員会との協働、教会で役に立ちそうなお知らせなどを掲載していきます

みことばカード 1月ふろく  かみ は あい です。(1ヨハネ4:16)

 

かみ は あい です。(1ヨハネ4:16)


イエス様は十字架の上でも、人を赦し、人を愛し、みんなに神様の
愛を示してくださいました。

みことばカード 1月31日  けんい ある あたらしい おしえ。(マルコ1:27)

けんい ある あたらしい おしえ。(マルコ1:27) 

権威、というのは、自分で考えて、自分で語ったところからしか、出てこないと思います。

みことばカード 1月24日  にんげん を とる りょうし。(マルコ1:17)

 

にんげん を とる りょうし。(マルコ1:17)


人間をとる、というのは、みんなを幸せにする、と言うことなのでしょうね。

みことばカード 1月17日  のぼり くだり する。(ヨハネ1:51)

 

のぼり くだり する。(ヨハネ1:51)

イエス様の心と天国とは、梯子でつながっていて、行ったり来たりできるのです。

みことばカード 1月10日 せいれい で せんれい を おさずけに なる。(マルコ1:8)

 

せいれい で せんれい を おさずけに なる。(マルコ1:8)

イエス様は、体中、水につけて洗礼を受けられたそうです。新しい自分に生まれ変わる、という意味を、表しているのだそうです。

みことばカード 1月3日 かれは ナザレのひとと よばれる。(マタイ2:23)

 

かれは ナザレのひとと よばれる。(マタイ2:23)

クリスマスの後は、苦労が一杯でした。エジプトに逃げたり、ナザレに移ったり。たくさんの苦労が、家族のつながりを強めたのでしょうね。

みことばカード 12月ふろく がくしゃ たちは その ほしを みて、よろこびに あふれた。(マタイ2:10)

 

がくしゃ たちは その ほしを みて、よろこびに あふれた。(マタイ2:10)

イエス様が生まれた夜、明るい星が輝きました。最後の晩餐の夜も、星が輝いたのでしょうね。

世界の聖公会 1/24 バングラデシュ合同教会

24 日 〔顕現後第3主日〕日本聖公会代祷表2021年1月

バングラデシュ合同教会

この地域への宣教は19世紀後半に始まった。バングラデシュ合同教会は1971年の東西パキスタンの内戦後、聖公会と他のプロテスタント諸教会が合同して成立した。全世界聖公会共同体の一員で、2015年にバリサール教区が新設され、現在は3教区である。101教会、聖職数39人+伝道師45人、信徒数約20,160人(2014年1月現在)。世界で3番目の最貧国である同国で教会は社会開発プログラム(構造的な不平等を減らし、貧しい人々や女性の権利、人権などを守る)を実施し、また病院・保育園・学校教育・職業訓練センター等の働きを通して、地域社会に仕えている

世界の聖公会 1/17 オーストラリア聖公会

17 日 〔顕現後第2主日〕日本聖公会代祷表2021年1月

オーストラリア聖公会

 オーストラリア聖公会は、大英帝国が1788年に最初の艦隊と共に囚人を運んで来たことに始まった。それに続いて英国からの移民が入植し、1872年にオーストラリア伝道委員会の総会が組織され、アボリジニへの伝道も開始された。1962年に管区が成立し、1978年に祈祷書を出版した。現在は23教区1,408教会、信徒数約390万人、聖職数3,693人からなっている。子どもと青年委員会、宣教委員会などを中心に活動している

世界の聖公会 1/10 アオテアロア・ニュージーランド・ポリネシア聖公会

  10日 〔顕現後第1主日・主イエス洗礼の日〕日本聖公会代祷表2021年1月


アオテアロア・ニュージーランド・ポリネシア聖公会

 ニュージーランドは1814年に伝道が始まり、1857年には自治教会になった。現在、9教区・552教会、信徒数約580,642人、聖職数約800人。管区の範囲は広く、ニュージーランドだけではなく、フィジー・トンガ・サモア・クック諸島を含み、島嶼部はポリネシア教区である。教会は多民族・多文化社会の中で、福音宣教と聖餐の交わりを中心に、愛の奉仕によって人間のニーズに応答すること、社会の不公平な構造を変革すること、環境保全に取り組んでいる。また青年活動と女性の働きに対する研究に力を入れている。

世界の聖公会 1/3 アレクサンドリア聖公会

 3日 〔降誕後第2主日〕日本聖公会代祷表2021年1月


アレクサンドリア聖公会
エジプトは、イエスの誕生直後、ヘロデから逃れるための滞在地となった。
キリスト教の宣教は伝道者聖マルコによって伝えられたとされる。聖公会の宣教は 1819年、コプト総主教の祝福を受けてCMSの宣教師がアラビア語で福音書を配布したことに始まった。エジプトの最初の聖公会の教会は1839年にアレクサンドリアの聖マルコ教会が建てられた。1976年にエジプト教区はエルサレムおよび中東聖公会の一部となった。
近年ではエチオピアのガンベラ地域などで持続的な成長が続いている。
2020年6月、エジプト教区はエルサレムおよび中東聖公会から独立し、聖公会の第41番目の管区となった。

京都教区のホームページは復旧しています。

先日から京都教区のホームページが閲覧ができない状態が続いていましたが、現在不具合が解消され、更新作業が行われています。

ご心配ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

世界の聖公会 12/27 他教派のキリスト者たちとエキュメニカル運動の働きのため

13日 〔降臨節第3主日〕日本聖公会代祷表2020年12月

他教派のキリスト者たちとエキュメニカル運動の働きのため ローマ・カトリック フランシスコ教皇のため、東方正教会 コンスタンチノポリス バルトロマイ総大主教のため、世界教会協議会総主事のため、世界メソジスト協議会 イヴァン・M・エイブラハムズ総主事のため、世界改革派教会コミュニオン クリス・ファーガソン総主事のためのため

エキュメニカル運動

20世紀に起こった、プロテスタントを中心とするキリスト教の教会一致運動を、エキュメニカル運動、エキュメニズムといい、「世界教会一致運動」と訳される。 この立場にたち、キリスト教の超教派による対話と和解、一致を目指す主義をエキュメニズムという。 歴史的な経緯から多くの諸教派に分かれているプロテスタント教会が、一致を目指す運動。20世紀初頭にこのような考えをもったプロテスタント各派の指導者らは1910年、エディンバラにおいて世界宣教会議を開催した。その流れから1948年、「世界教会協議会」(WCC)が生まれた。WCCにはプロテスタント以外に東方正教会も加盟しており、ローマ・カトリック教会とはエキュメニカルな交流・対話を続けている。

みことばカード 12月27日  ことば は にくと なって…。(ヨハネ1:14)

 

ことば は にくと なって…。(ヨハネ1:14)

神様の言葉は、私たちをウキウキと嬉しくしてくれますね。