ナイジェリア聖公会
ナイジェリアにおける伝道は1906年に開始された。現在ナイジェリア聖公会は推定信徒数1,800万人、司祭数約5000人で、156の教区がある。教会数は不明。ナイジェリア聖公会は聖書に忠実で、実践的な福音伝道と社会におけるキリストの愛の確立に努めている。
ほっこり宣教プロジェクト資料編

ほっこり宣教プロジェクト資料編として新しくなりました。
これまでと同様に、他の委員会との協働、教会で役に立ちそうなお知らせなどを掲載していきます世界の聖公会 6月17日 ミャンマー聖公会
ミャンマー聖公会
ミャンマー(ビルマ)に聖公会の信仰が伝えられたのは、1825年にシットウエー、1866年にヤンゴン、1868年にマンダレー、1893年にタウングー、北部カチン州に伝道されたのは1924年だった。現在のミャンマー聖公会は、6教区122教会、信徒数63,633人、聖職数155人で、それ以外に多数の伝道師が活動している。教会は青少年や女性の教育、伝道、保健衛生環境の改善に努めている。またマザーズ・ユニオンMothers’ Union(日本の教会婦人会にあたる)の働きは大きく、「高齢者ホーム」を建設・運営し、貧困女性の支援活動を展開している。
ミャンマー(ビルマ)に聖公会の信仰が伝えられたのは、1825年にシットウエー、1866年にヤンゴン、1868年にマンダレー、1893年にタウングー、北部カチン州に伝道されたのは1924年だった。現在のミャンマー聖公会は、6教区122教会、信徒数63,633人、聖職数155人で、それ以外に多数の伝道師が活動している。教会は青少年や女性の教育、伝道、保健衛生環境の改善に努めている。またマザーズ・ユニオンMothers’ Union(日本の教会婦人会にあたる)の働きは大きく、「高齢者ホーム」を建設・運営し、貧困女性の支援活動を展開している。
世界の聖公会 6月10日 メキシコ聖公会
メキシコ聖公会
メキシコ聖公会は、1810年にメキシコ独立戦争でもって象徴的に始まった。1857年に宗教な改革が、政府と政治からローマカトリック教会を分離して、信教の自由を確保した。 1860年に、新たに形成されたイエスの教会は、指導力、手引きと支援を求めて、米国聖公会と連絡を取った。1958年に、メキシコの4番目の伝道主教が、メキシコの地で聖別された最初の主教であった。教会は1995年にアングリカン・コミュニオンの自治権がある管区になった。現在は5教区から成り、12の自給教会と多くの伝道教会がある。信徒数は約10万人。
メキシコ聖公会は、1810年にメキシコ独立戦争でもって象徴的に始まった。1857年に宗教な改革が、政府と政治からローマカトリック教会を分離して、信教の自由を確保した。 1860年に、新たに形成されたイエスの教会は、指導力、手引きと支援を求めて、米国聖公会と連絡を取った。1958年に、メキシコの4番目の伝道主教が、メキシコの地で聖別された最初の主教であった。教会は1995年にアングリカン・コミュニオンの自治権がある管区になった。現在は5教区から成り、12の自給教会と多くの伝道教会がある。信徒数は約10万人。
世界の聖公会 6月3日 メラネシア聖公会
メラネシア聖公会
メラネシア聖公会は、1849年に伝道が始まり、1975年にニュージーランド聖公会から独立して形成された。現在はヴァヌアツ共和国とソロモン諸島、仏領ニューカレドニアからなる9教区で信徒数は約20万人。各教区は大きな島ごとになっている。伝道はメラネシアン・ミッションが担当しているようだ
メラネシア聖公会は、1849年に伝道が始まり、1975年にニュージーランド聖公会から独立して形成された。現在はヴァヌアツ共和国とソロモン諸島、仏領ニューカレドニアからなる9教区で信徒数は約20万人。各教区は大きな島ごとになっている。伝道はメラネシアン・ミッションが担当しているようだ
みことばカード 6月3日 ひとの ために さだめられた。(マルコ2:27)
ひとの ために さだめられた。(マルコ2:27)
カラスさんにはカラスさんの事情があるでしょうが、ゴミを荒らされると嫌ですね。
男の子と女の子は困ってて、犬とネコはビビッてて、雀とツバメは友だちになろうとカラスのコスプレをしてて、子ツバメとミミズは狩らすのおこぼれを楽しみにしています。
みことばカード 5月20日 あなたがたに へいわが あるように。(ヨハネ20:19)
あなたがたに へいわが あるように。(ヨハネ20:19)
ハナミズキは、花びらが十字の形になっています。
それぞれの先が少しえぐれて、紫色になっています。
昔から人々は、ハナミズキの花を見て、イエス様の十字架と、手足の傷を思い出していたのだそうです。
ピンク色のハナミズキの花が、私達の上にいっぱい咲いているのを見るとき、イエス様の霊が私達の上に降りてきてくださっているように思えます。
みことばポエム 4/29 みなしごとせじ
2018年4月29日
復活節第5主日
ヨハネ14:18
わたしは、あなたがたをみなしごにはしておかない。
みなしごとせじ
ミミズも
ナマズも
死にました。
ご存知ですか?
とうの昔から
生命の木に至る道が
時空を超えて続いていることを。
登録:
投稿 (Atom)